Friday, December 22, 2006

Christmas Decorations


I had more cards than display space so I decided to hang them up with white thread so it looks like they are float ing in the air. Christmas cards look really funny on south-east asian furniture.
It's Christmas for us tomorrow (23rd) as the family is coming over. I finally get to see what got sent from Canada/Cuba.
I'll keep you posted on how the turkey turns out.

Monday, December 18, 2006

七面鳥を買った!!!!



良かった!!!!


ハニーちゃんは多くのスーパーに連絡したけど生ターキーがなかった。今日伊勢丹新宿店のB1の肉屋さんで見つけました!!!でも2キロのやつは5千円だって!!!クリスマスだから買いました。ちゃんと焼くように頑張りまーす。

I finally found a turkey. Masa phoned several supermarkets but they only carry precooked turkeys. I found one in a meat shop in the basement of Isetan in Shinjuku. It is four pounds and a whopping $50! But it's Christmas. I'll do my best to cook it properly.

友達は最近スペインに行ってきた。スパークリングワインのおみあげをくれた。おいしいそう。クリスマスに飲もうと思う。あやこちゃんありがとうね!
One of my friends went to Spain recently and brought me back some sparkling wine. It'll be good to drink at Christmas. Thanks Ayako!

Thursday, December 14, 2006

クリスマスツリーのアップデート

最近クリスマスの装飾を買いました!小さいアップルとキャンディーケーンと天使です。もう少ないけど。。。カナダからプレゼントが来た!楽しみにしています。クリスマスはまだね。今パンプキンチーズケーキを作っています。今週の土曜日に友達と一緒にクッキーを作るつもりです。おいしかったら、写真をポースト使用と思う。

I've bought some ornaments for the tree! Not many but I bought some apples, an angel, and some candy canes. I think I need some more as it's still a bit bare. I'm making cookies this weekend. I started today with pumpkin cheesecake, if it's any good I'll post a pic.


次の大切なニュースは新しいディジタルカメラを買った!クリスマスシーズンに間にある。700万ピクセルです。楽しみにして。。。
Now for the most important news. We bought a new digital camera. A Panasonic Lumix FX07. Seven megapixels... I'm going to have fun.

Monday, December 11, 2006

パーティー・シーズンが来た!


今週の金曜日に1960・1970時代のクリスマスパーティーに行きます。どんな感じだろう。コスチュームはどうしようかな。。。
On Friday I'm going to a sixties and seventies Christmas party. I wonder what it's going to be like. What on earth am I going to do for a costume.

Friday, December 08, 2006

O Christmas Tree


クリスマスツリーを買いました!うれしかった。すごい小さいけどかわいい。一年後もっと大きくなると思います。今装飾をまだ買っていない。。。
We bought a Christmas tree!!!!! I'm so excited!!! It's really thin and small. In a year or so it should be a lot bigger. I haven't bought any ornaments yet...

Monday, December 04, 2006

Stockings


昨日とおとといにクリスマスのストッキングを手作りました!織物の店にいいやつを見つけなかったので座布団のカバーを選んだ。次のクラフトはどうでしょうか。
Last weekend I made Christmas stockings. I couldnt' find good material at the fabric store so I cut up cushion covers. I wonder what my next craft will be.
12月23日マサの家族は私たちの家でクリスマスを祝います。七面鳥を焼くつもりです。問題はオーブンがなくて電池レンジはオーブンの作用があるけどちょっと小さいです。小七面鳥を見つけ頑張ります。
On the 23rd Masa's family is coming over for Christmas. I'm planning to cook a turkey. The problem is that I don't have an actual oven. My microwave has a oven setting but the microwave is sooo small. I'll try to find a small turkey.

Thursday, November 16, 2006

Christmas is Coming!!!!

I know it's only November but I've been feeling Christmassy. I watched the original "Grinch who Stole Christmas". The one with Boris Karloff narrating. Love it. What a classic.
11月だけどクリスマスの機嫌になった。最近The Grinch Who Stole Christmasを見ました。ジムケリーのやつじゃなくて、アニメの原画です。懐かしいなー。

Next is Gluhwein. Aka hot spiced wine. Me thinks I shall make it tonight. Yummy. I will not decorate my house before December though. Actually I don't own any Christmas ornaments. I haven't really done Christmas in Japan. I guess Masa and I should build some sort of Christmas traditions together.

次の伝統はホットスパイスワインです。今夜作ろうと思います。おいしいいよ。12月の前にクリスマスの装飾で部屋を飾らない。クリスマスの装飾がない。マー君と自分たちのクリスマスの伝統を始めようと思います。

Monday, October 09, 2006

久しぶり

こんにちは、

最近Mixiを使っているのでブログを全然アップデートしなかった。いろいろなことをやっていました。
I've be using Mixi a lot lately so I haven't updated this blog. But we've been up to a lot. Here are the three biggest things.

1)一番良かったことはマサの妹さんは子供が生まれました。とってもかわいいよ。鼓美ちゃんです。9月26日に生まれました。9月がいい時だね。私も九月。
1) The best thing that's happened in the last little while is that Masa's sister had a baby. A little girl named Tsuzumi. She's soooo cute. She was born on September 26th. That's a good month as I was also born in September. The first character in her name is a kind of drum as her parents met at a Taiko drumming class.




2)やっと婚約指輪を買いました。2週間前にオーダーして、おとといピックアップしました。このリンクが大好き。でもまさのお母さんはちょっと小さいと思っています。このサイズは私のマックス。マー君はもっと大きなやつを買いたかったけど私はこのサイズが好き。
2) The next thing is that we finally bough my engagement ring. We ordered it two Saturdays ago and picked it up two days ago. I love this ring. Masa's mother thinks it's a little small but I love it. It's the biggest diamond I could handle. Masa wanted to get a bigger one but I loved this one.



3)結婚式のメインカーラーを決まった。Victorian RedとCheery Cherryを選んだ。だいたいはなとかキャンダルとかアイスとかがその色です。
3) The third thing is that we've chosen our colors for our wedding. We've decided to go with Victorian Red and Cherry Cherry. They are a bit darker than in the photo. The flowers and candles, etc will all be that color. Just a splash of color mind you.

Tuesday, September 19, 2006

ただいまー!


帰って来た! We're back!

カナダはとても楽しかったですよ。Canada was sooooo good!

ロッキー山脈に行ってカヌーを乗ってエドモントンの大きなショッピングモールにも行ってバンクーバーに行きました。ちょっと忙しかったね。 We went to the Rockies, went canoeing, went to West Edmonton Mall and went to Vancouver. It was pretty busy.

インターネットの写真のアルバムで写真を見えますよ。こちらです。でもカメラがおかしくなったんだー。新しいカメラを買おうと思います。We have an online photo album where you can see our pics. My camera is a little funny so I'll have to buy a new camera.

たくさんメープルの味のおみあげをかいました。メープル過ぎると思う。カナダ人はメープルの物をあまり食べないから。We bought so many maple-flavored things to give away as souvenirs. Too much maple since Canadians don't usually eat maple-flavored stuff.

とても楽しかった。So much fun.

私の妹の息子さんイーサン君という名前はかわいいよ。もう2歳なのでいつもあちこちに走っている。My sister's son Ethan is sooo cute. he's two now so he's always running around.

イーサン君はうまく話せるのでマサと私は二人ではカシャという名前を使った。(カーステンのカ+マサはシャになった)。 He can't speak very well yet so he combined our names and called us "Kasha". Ka from Kirsten and sa in Masa became sha.

Kirsten

Monday, August 28, 2006

Canada Bound!!!!

久しぶりです。It's been a while since my last post.

九月九日にカナダに行きますよ。 ロッキー山脈にも行くよ。
On September 9th we are headed to Canada! We're even going to the Rockies.



おみあげのことをよく考えた。最後たくさんおみあげをあげたのでなんいがいいかなと思っていた。でも面白いものを見つけた。 I've been thinking a lot about what souvenirs to bring back to Canada. Last time I went back I took a lot of stuff. What's left? I got a good idea though.


伊奈町で買いました。インターネットでも買うことが出来る。ウェブサイトはこちら。ガーリックゴマはとてもおおいしいよ。 Near Masa's parent's house we bought some flavored sesame seeds. They have garlic, sour plum (ume) and Japanese horseradish (wasabi) flavors. You can visit the underlined link in Japanese to go to a website if you want to buy some. The garlic flavored sesame seeds are really good.

カーステン
Kirsten

Wedding Bells are Ringing

最近結婚式の準備を始めたんだー。自分で計画するのはすごい大変たよ。日本でみんなはWedding Plannerをつかっていますね。カナダでは自分で計画をしています。 A little while ago I started planning for our wedding. Planning it yourself is nuts. Most people in Japan use wedding packages but not back in Canada.

花のことはどうだろう。。。花があまり好きじゃないから。インターネットで探して面白いアイディアを見つけました。花は水に浮いてとてもきれいです。和風が好きなので生花のほうがいいかも。 What to do about flowers... I don't really like flowers. I found a good idea on the internet. Floating flowers in water.

アドバイスがあればコメントを書いてくれませんか。
If you have any advice please leave a comment.

カーステン
Kirsten

Monday, July 24, 2006

面白い写真のブログ

今日何もしなかったので東京に住んでいる人のブログを探していました。すごくうまい写真のブログを見つけたんだー。でも全部フランス語で書いているのでぜんぜんわかりません。うまいのでよく見るつもりです。私はそのような写真を撮りたいんです。

今から写真を撮るために外で歩こうと思う。。。

Thursday, July 20, 2006

電車のマナー


会社のブログに面白いリンクを見つけました。京王の電車のマナーのサイトです。 かわいいでしょう。会社の日本語の先生は転写のマナーを教えるためにこの写真を使う。サイトはこちら。いっぱいあります。
I found this site linked to the blog at work. It's about train manners and the pics are really cute. The Japanese consultants at work use this site to teach 'foreigners' about train manners. I love it!

Kirsten

Tuesday, July 18, 2006

Pro Wrestling


Last night Masa and I went to watch pro wrestling. It was soooo horrible. Low budget WWE. They were really bad at acting. It was the most horrible thing that I had ever seen, entertainment wise anyway.

昨日の夜まさとプロレスリングを見に行きました。とてもつまなかったんだー。アメリカのWWEよりやすっぱいだたし、演技がへただったし、今まで一番良くなく見た娯楽ですよ。

Sunday, July 16, 2006

最近の事


最近いろいろな事をやっていたけど何も書いてなかったんだね。
I've done a lot of stuff lately yet haven't written anything.

昨日教会の友達の13歳の娘さんと3人で湘南にサーフィンしに行きました。すごく楽しかった。 ちょっと大きなんですけと波がきれいだった。強かった。
Yesterday we took our friend's daughter surfing in Shonan. It was so much fun. The waves were beautiful albeit a bit large. They were really strong.

2,3週間前友達の家でゆかたを着ました。友達の仕事の中国人の友達もいてそばを作って浴衣を着ました。面白いポイントはカナダ人と中国人は日本で日本語でコミュニケーションしました。 世界の生活は面白いだと思います。
Two or three weeks ago I tried on a yukata. One of our friends invited two of her Chinese coworkers and we made soba and then tried on yukatas. It was interesting because I, a Canadian, was conversing with a couple of Chinese in Japan using Japanese. Life is interesting.

Monday, July 03, 2006

Do you really know yourself?

ご自身を良くわかりますか?

Here is a good exercise to see if you really know yourself. Complete ten statements beginning "I am..." with a word or phrase which describes you at this point in time.

I am shy
I am gentle
I am often scared
I am happy
I am loved
I am respected
I am scared of being rejected
I am interested in almost everything
I am sometimes frustrated
I am always tired

What kind of person are you?

ご自身を分かるになるために、とても役に立つてならしです。10つの言明を書いて、全部で「私は。。。」を使ってください。

私は恥ずかしがる。
私は優しい。
私はよく怖じる。
私はハッピー
私は愛された。
私は尊重された。
私は拒否されるのを怖がっている。
私はなでもに興味があります。
私は時々破ける。
私はいつも疲れた。

あなたはどんな人ですか?

Kirsten

Tuesday, June 27, 2006

The Mind Gym


先週の金曜日にあった会社のトレーニングのテーマはThe Mind Gymでした。とても面白いですよ。新しい考え方になりそう。とても独創的な会社だと思います。今日Mind Gymの本と買いました。英語がわかる人ウェブページを見てください。

The title of my training session last week was the Mind Gym. It was really interesting. It's a new way expand how you think and wake your mind up. Super creative. Those of you who are English speakers should check it out. I bought the book today.

Sunday, June 25, 2006

すごいアイスよ

今日池袋の東口の件のミルキーウェイというアイスクリームショップに行きました。すごくおいしくと、大きなんですよ。一人ずつは自分の手のサイズで、日本では大きですね。
I went to an ice creap shop in Higashi-Ikebukuro tonight. Everything was really good and big. Everything was the size of your hand. That's big in Japan.

飲んでるデザートはフルーツランドという名前です。とてもおいしかったよ。普通の紅茶はフルーツがはいている。今度のパーティーに作ってみるつもりです。
The dessert I'm drinking int he pic is called Fruit Land. It was really tasty. It was normal tea with fruit coctail in it. I'm going to make that at my next party.

したのはSrawberryアイスとケーキと生クリームです。おいしかったよ。
The bottom pic has strawberry incream, cake and whipped cream in it. Sooo good.

手のサイズでしょう。
It really was the size of my hand.

ウェブサイトを見つけたけど、分かりません。
I tried to find the webpage but couldn't.

Kirsten
カーステン

Monday, June 19, 2006

Edmonton Oilers in Game 7!!!!


私はアイスホッケーのファンではなくて、でも自分のホーム・アイス・ホッケー・チームはStanley Cup Finalsの最後の試合に入っています。

がんばってね。

I'm not really a hockey fan but my home team is in the Stanley Cup finals!!!!!!!! Game seven. They came back from being down 3-1 to tie it up and force a game seven. Look who has got all the momentum now!

Kirsten

fairweather fans :-(

Tonight we watched the Japan vs. Croatia game and My friend was so quiet. I found out that he is a fairweather fan during the first game of the world cup. He stopped cheering as soon as Australia tied it up. Where is the love? Being a fan means sticking it out to the very end. I will have to teach him the art of cheering a team on. They need us fans.

I think Kawaguchi did a great job tonight. Especially that first spectacular save. I'm a fan of his now. Shunkuke Nakamura is also impressive. I don't recall Nakata doing anything that wonderful, albeit his shots on goal were pretty good. Inamoto was great after he was subbed on. Usually subbed in players don't play that well but he made an impact right away.

Where is Canada? Ranked 11oth or 111th in the world. We are not a soccer people.

今夜日本とクロアチアの試合を見ながら、友達は何も話してないんだー。マサは日本が良くプレーさればCheerするが、日本はよくなくプレーされば静かになります。オーストラリアの試合の時に1-1になってCheerし止めた。チームの愛は?ファンというはずっとCheerしなければならない。Cheerのやり方を教えてあげるかな。チームはファンを必要なんですね。

川口選手のPerformanceは良かったと思います。最初のセーブはすごかったんですね。川口選手のファンになりました。中村俊介選手も良かった。中田はね。。。でもさぁーロングシュートは良かった。イナモトのディフェンスはインパクトがあった。

カナダは。。。世界で110番目か111番目だとおもいます。サッカー国ではないんです。

Kirsten